
みなさま、ご無沙汰しております🌞
事務スタッフのayakaです!
9月ももうすぐ半ばになりますが日中はまだまだ暑いですねーーー💦
先日instagramの方ではアップしたのですが、7月に流しそうめん大会を行いました✨
(本当はたくさんの方をご招待したかったのですが、
今回はコロナの関係上社内スタッフと数名の方のみでのプチ開催でした😿!)
“流しそうめん”といえば、“竹🌱”をイメージすることが多いと思いますが、、、
なんといっても弊社は水道屋さん💪普通の竹は使いません。笑
なんと❣使用するのは塩ビ管、、!!!
おもしろいことダイスキな常務考案です✌✨
ここで制作風景をチラ見せっ👀
この塩ビ管を、スタッフが暑い中バンドソーを使って切断してくれて、
継手で繋いでくれました🥺👏👏
開催日当日は、スタッフが朝早くから設置作業💪
✨🌈そして、完成した流しそうめん器がコチラ🌈✨
勾配あり、L字カーブありの全長6メートル程の流しそうめんが完成いたしました👏👏👏
しかし残念ながら、食べることに集中しすぎて
食べているところのお写真が無く………(痛恨のミス😢)
おいしい&楽しい様子をお届けすることができずごめんなさい。。。🙇
そうめんを流している動画はinstagramに載せておりますので、
是非是非のぞいていってくださると嬉しいです🙈♪
📧 https://www.instagram.com/earthone_sub/
毎日忙しいお仕事の合間をぬって、こんな素敵なそうめん器を作成・設置してくれたスタッフに感謝です🙇♡
そしてわたしたちの為に楽しい企画をいつも考えて実行してくださる社長と常務にも大感謝です😊🌈♡
こんな感じで、コロナでたくさんの人が集まることができなかった2022年の夏ですが
弊社なりに楽しい思い出作りをすることができました😎🍉🏝
来年の夏こそは!
このかっちょいい流しそうめんを、ぜひアース・ONE祭りでたくさんの方に体験してもらえますように🙏