
先週末は女子隊でWEB研修を受講してきました!
新しいことを学ぶって楽しいし、脳が活性化しますね♡
研修では知識だけではなく、色々な視点からの気づきや情報も得られる貴重な機会になるものです。
内容は『Instagramの有効的な活用』について。
研修をして下さったのは、弊社のホームページを制作・管理してくださっている株式会社ノベルティ様↓
素敵なオフィスで心安らぐ環境をご用意くださっていて…まず最初にビックリ驚きでした👀・
今回講師をご担当してくださった「広報担当・マーケターのHANAさん」と「GMのMISAKIさん」。
資料の準備から企画構成まで全てお二人で務めてくださいました。
分かりやすく聞きやすい活舌・専門的になりすぎず理解し易いワードを選んでの説明!
素晴らしい研修講師のお二人でした☆感動!!!
Instagramはビジュアル特化型のSNSであることが特徴的でもあり
近年は、ユーザーの欲しいものや興味のあるものを発見し購入するという一連の流れを実現するショップ機能や、検索機能の強化など、企業が活用しやすい下地が整っていますね。
Instagramのハッシュタグキーワード分類●ビッグキーワード●ミドルキーワード●スモールキーワードといったことも詳しく学べて今後自社の魅力を発信していく際の大きなキーポイントを知ることが出来ました。
実際、被写体を置き写真を撮ってみる練習もしました。
なんと!!美味しそうなケーキ🍰ではありませんか(^^♪!ノベルティ様がご用意してくださいました!
(なんて素敵な研修なんだ~(^_-)-☆)
(この後、このケーキは皆んなのおやつということでしっかり胃袋の中へIN!♡御馳走様でした♡)
ビジュアルが大事なInstagram!やはり写真の撮り方は重要☆☆☆
自然光の活用の仕方・映すモノの角度・配置等など・・・詳しくレクチャーして頂き全員納得!
これからの業務にも自信が湧いてきました。
そんな充実した研修会を受講できた先週の出来事でした。
スタッフの真剣に取り組む姿が美しかったのでついパシャリ📷
研修という学びの場がこれからの自社の発展にも繋がり、個々の自信にも繋がる素晴らしい時間を共有できたことに心から感謝です。
ノベルティ様ありがとうございました。