水周りのことなら千葉県船橋市の水周りのお任せ隊へ|株式会社アース・ONE

ここ数年でも様々な自然災害に見舞われた日本。
被災され避難所での生活を送られた方、今現在も避難所での生活を余儀なくされている方もいらっしゃいます。
災害時に問題となるのはまず水の問題ですよね。
断水してしまうと飲み水だけでなく、トイレなども普段通り使用できなくなってしまいます。
衛生的な面でもちろん問題なのですが、普段通りトイレが使えないということは被災者の精神的な負担にもなるのです。

そこでリクシルから新しく登場した「レジリエンストイレ」は普段使っているトイレを災害時も同じように使用することが出来るというすぐれもの!
災害用のトイレを新たに用意するという形ではなく普段使用するトイレを災害時でも使えるようにする、画期的なものなんです。
リクシルリリースページ

http://showroom.toto.jp

レジリエンストイレの特長

「いつもと同じみんなのトイレ」-災害時も平常時同様に水洗トイレとして使用
「レジリエンストイレ」は、平常時にはトイレブース内に設置し、本設トイレとして使用。災害時でも平常時と変わらず、同じ場所で使用できます。
災害での断水時、いつものトイレをそのまま快適に使用できるようにすることで、被災者のストレス軽減に繋げるとともに、
高齢者や、障がいのある方、子どもや女性など誰でも安心して利用いただけるトイレ環境を提供することが可能となります。

通常時は5L、断水時は1Lの水洗に切り替え可能

洗浄ハンドルと開閉弁がロッドで連動し、洗浄ハンドルを回すことで作動する「強制開閉弁」を採用。
平常時は5L、洗浄水量1Lでも汚物をスムーズに排出します。切り替えはタンクのフタを外し、内部の止めリングを外すだけの簡単操作です。

トイレ洗浄用に学校などの避難所のプールから水を持ち運ぶのも簡単になり、被災者の負担を減らすことにも繋がります。
1L洗浄は、持ち運んだ水をトイレ鉢内にいれるか、タンクに注水するかの2つの方法を用意しており、状況により選択が可能です。

強制開閉弁
水洗トイレに強制開閉弁を組み合わせる発想で、平常時は水洗トイレとして使用でき、断水時には1Lの洗浄水で汚物を配管に排出します。
開閉弁と溜水の二重防臭構造で嫌な臭いを防ぎます。

※水道まで汚物をしっかり搬送する2種類の配管設計について
断水時の1L洗浄では、汚物が排水横主管内に滞留し下水道まで搬送できません。そのため配管設計まで見直し、1時間ごとにバケツ3杯分ほどの水を最上流のトイレ等から流す「手動給水方式」と、汚水をポンプで循環させる「汚水循環方式」の2種類の配管をおすすめしています。

レジリエンストイレの考え方


災害時の想定外による破綻を防ぐため、「レジリエンストイレ」のみではなく、複数タイプの災害用トイレを避難者の特性に合わせて準備することが重要です。
簡易トイレや携帯トイレは備蓄しやすく、すぐ使えるためいざという時のために確保しておくのをおすすめしています。
各避難所へ効果的に設置することにより、時間とともに変化する避難者のトイレに対するニーズに対応することが可能になります。

営業時間:月~土 8:00~18:00

疑問や悩み事など、お気軽にご相談ください。